東京美容法律事務所

美容医療に特化した
新しい法律事務所
取扱分野
広告(医薬品、医療機器、美容機器、化粧品等)
・未承認医薬品医療機器の輸入代行
・広告の法務審査
・広告スキームの提案
・未承認医療機器の展示
・美容医療イベントの開催サポート
・当局対応
・アフィリエイト広告の管理体制構築義務のサポート
その他企業法務
・人材紹介関連
・ライバーマネジメント事務所
・ジャズアーティストマネジメント会社
・予備校、塾
・スポーツトレーナー
・インフルエンサービジネス
・M&A仲介
・セミナー、研修講師
自費診療(美容医療等)
・HPの法務審査(医療広告ガイドライン適合性)
・MS法人との取引における医療法対応
・療養担当規則等の規制を回避するスキームの提案
・オンライン診療の導入サポート
・クリニックの物販導入サポート
・自費診療の導入サポート
・M&A
弁護士紹介
東京美容法律事務所
代表弁護士 稲葉大輔
第一東京弁護士会所属
東京都世田谷区出身
早稲田大学大学院法務研究科修了

【ご挨拶】
医療機関・医療ビジネス(主に自費診療)、広告の法務領域に注力している弁護士です。
強みは、美容医療等の自費診療、薬機法上の広告規制のある企業の法務について、内部の人間として対応しているため、業界のトレンドや顕在化していないリスク・課題について把握している点です。
出社をして、経営陣や事業部の社員の方と席を並べて仕事をしていることが多く、また、商談、イベントに会社のメンバーとして参加するなど、生の実務に触れている点も強みです。
広告規制等の各種規制に対する法令順守が訴求力といったビジネス上の各種要求とトレードオフの関係にあることを理解のうえで、クイックに対応方法を提案することが得意です。
外部からのアドバイスではなく、当事者意識をもって主体的に情報収集、課題の抽出、対応方法の提案をしています。
【対応経験のある業種】
クリニック、医療メディア、M&A仲介、マーケティング、人材紹介、コンサル、美容医療イベント、化粧品、美容機器、未承認医療機器、未承認医薬品の輸入代行、エンターテインメント、医療専門商社、ライバーマネジメント事務所、Youtuber、スポーツトレーナー、フランチャイズ、保険代理店、予備校、塾等
【趣味・公益活動】
毎月フットサルを開催・運営しております。フットサルをしたい方がいましたら、ご連絡ください。一緒に汗を流しましょう。
【セミナー・研修・執筆情報】
2025年
6月:社内研修〜医師との業務委託契約の適法性〜(美容医療・自費診療特化型人材サービス会社)
3月:コンプライアンス研修(専門商社)
2024年
12月:薬機法上の広告規制社内勉強会(医療メディア)
12月:コンプライアンス研修〜下請法等〜(専門商社)
10月:常総広域職員共同法令実務研修
9月:自費研フェスティバル2024「どうなる美容医療のリーガル規制!?」
2023年
12月:専修大学附属高等学校キャリアイベント